|
![]() 検索
カテゴリ
[SPECIAL FEATURE] オーダーキッチン ![]() オリジナルスピーカー ![]() -------------------------- vol.02 独特なデザインその1 vol.01 カウンターの上を魅せる [BOOKMARK] FRIED BAND LUCCA Salon de Causette kona salon パンノオトBEGEL RAMBLASchocolateria ものヅクリ Kato Kumi TakatsukaCakeStudio テモテナシ savoir-vivre ica associates inc. studio acca CHIBAMANABUARCHITECTS 福原正芳 MA設計室 P's supply homes naughty お料理教室-季節の贈り物- ふるた果樹園 Hot! samukawa 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 more... ライフログ
記事ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白い家具は、ものが入って初めて引き立つからね。使い始めてからが楽しみです。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-31 15:07
| 家具
![]() 四角い木枠に網を張るだけ、なんて言葉で書くと簡単だけれどね・・。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-31 07:37
| 家具
![]() 「こんにちは。 先日は暑い中、二度も来ていただき、設置をしていただきましてありがとうございました。 リビングの収納は、ああでもないこうでもないと入れては出して繰り返しながらゆっくり収納しています。 このたっぷり収納はしまうところがたくさんあってうれしいです。 徐々にものが増えていくので、その都度、入れ替えを行いながら活用していきたいです。 子供たちの収納は、考えてしまっていてもすぐに引っ張り出されてぐちゃぐちゃにされ、好き勝手に入れ替えて置かれていますが、それだけ子供達も気に入っているようです。 いままで分類できなかった文房具類や、お勉強道具などが一目瞭然となっているので前よりもお勉強もどきタイムがふえました。 押し入れもなんとか片付きまして、一安心です。 まだまだすべての部屋の片づけが済んだわけではありませんが、家具を製作、設置していただいたことによって、いままでびっしり詰め込んでいた各部屋の収納に余裕がでてきて、一目でしまってある物がわかる収納になりつつあります。 いろいろありがとうございました。」 そして、今朝メールを見たら、またお便りが。(嬉) 「さきほど家に来た友人が、リビングと子供部屋の家具を見てすごいオシャレ!素敵!センスいい!と、とても感激してました~ 特にルーバーの部分に!」 やったぁ。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-31 07:27
| 考える
![]() 蒸し蒸しとした暑い日はこういう気分が良いのかもしれません。 これは、鈴木君が作ったトレイ。彼とご家族は毎年個展を開いているので、そこに出品できるようにと頑張っているようです。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-30 16:52
| 家具
![]() 今回は、パソコンデスク。本当にパーソナルな大きさ。 もう少しオイルのベタつきが取れたら納品です。 もうしばらくお待ちくださいませ。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-29 19:45
| 家具
![]() そのうちのひとつ、スギのテーブル1000mm×1920mmほどの大きさが採れる予定。 立派です。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-28 20:51
| 考える
![]() 「2007年11月頃にカウンター椅子(3脚)を作っていただいた茅ヶ崎のMです。お久しぶりです。 椅子が我が家にやってきてから、1年半が経ちました。息子も大きくなり椅子の高さ調整をしたいなと思っています。 納品時から子供用の椅子は肘掛がテーブルに当たってしまいテーブルの下に収納することができませんでした。しかし、子供も小さく高さが必要だったので、問題にしていませんでした。 最近、子供が大きくなり使わない時は、テーブル下に収納したいなと感じる事が多くなってきたので、高さ調整ができればと感じていますが加工は可能でしょうか?(1センチ前後下げるようになると思います) 急ぎませんので、ご都合の良い時、ご連絡いただければ幸いです。」 と、Mさんからメールを頂いたので、さっそく行ってきました。 お兄ちゃんが椅子をカットするところ見るって言うから、何だか熱い視線を受けながらちょっとギクシャクしながらの作業。 もう年少さんだそうです。 早いものですね。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-28 14:12
| 考える
![]() もくもく入道雲が現れていて、ふき出てくる汗を拭いながら作業をしていたのに、ちょうどお昼頃にお茶を飲んでいたら、風が心持ち涼しくなって、東の空がドロドロしてきていたね。 午後3時前に作業を終えて、河口君と鈴木君の隣でまどろんでいたら、急にバチバチと叩きつける雨。 何だか静かに感動。自然は怖いねえ。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-27 18:11
| 家具
![]() 今日は、自転車で出掛けるつもりがすっかり寝坊をしてしまったので、ハルカを起こして自転車にまたがり、茅ヶ崎の海まで出掛けたのでした。 チィはまだ危ないのでお母さんとお留守番。来年には来られるかな。 2時間ほどチャプチャプとして、お昼過ぎに戻り、今度はお日様の勢いがおさまる頃にみんなで駅前までお散歩。神社から来たたくさんのお神輿が行く先にはいろんなお店がいっぱい。 輪投げとヨーヨー吊りとスーパーボール吊りができて満足そうに帰ってきたハルカはお風呂に入ってご飯を食べたら、眠いとべそをかきながら眠り込んでしまいました。 チィは、一日いつものマイペースで、泣いて笑って抱っこして先ほどようやくお眠りになりました。 残念ながら、花火を見ていると夜更かしさんになってしまうので、早々に戻ってきましたが、どうやら二人とも楽しかったようです。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-26 22:25
| 休日
![]() もう午後6時近いのにね。 ------------------------------------------------------------- our web site 注文家具屋 フリーハンドイマイ ▲
by freehandimai
| 2009-07-25 20:14
| 空
|
ファン申請 |
||