|
![]()
検索
カテゴリ
[SPECIAL FEATURE] オーダーキッチン ![]() オリジナルスピーカー ![]() -------------------------- vol.02 独特なデザインその1 vol.01 カウンターの上を魅せる [BOOKMARK] FRIED BAND LUCCA Salon de Causette kona salon パンノオトBEGEL RAMBLASchocolateria ものヅクリ Kato Kumi TakatsukaCakeStudio テモテナシ savoir-vivre ica associates inc. studio acca CHIBAMANABUARCHITECTS 福原正芳 MA設計室 P's supply homes naughty お料理教室-季節の贈り物- ふるた果樹園 Hot! samukawa 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 more... ライフログ
記事ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
![]() 今回は東村山市。 ちょっと遠いので、朝4時に起きて和田君と市内の図書館をグルッと回ったのですが、お天気が悪いのもあって、それだけで疲れちゃって。 おやつの時間には会社に戻って来れたので、さあ、仕事をしましょうと腕をまくったら、number8の鈴木君から電話が・・。 今、うちのほうがバタバタと忙しいので、鈴木君にも製作を手伝ってもらっているのですが、その取り掛かってもらっている家具のことでちょっと問題発生。話を聞いていると、いつもなら何でもない部分なので、どうにかすれば直りそうなことのように聞こえるのですが、 「ちょっと分からないので、できれば見に来てもらえませんか。」 と、言われてしまい、 (そのくらい鈴木君なら自分で解決できるはずなのに・・、忙しいなあ・・)なんてちょっとシブシブしながら見に行くことに。 到着する間際に、また電話が入り、 「ダイスケさん、もう出発しちゃいましたか。何だかどうにかなりそうな感じです。」と。 「もうすぐ君のところに着くから、せっかくだから見に行くよ。」 と言って(何だよ)なんて思いながら電話を切り、まもなく到着すると、鈴木君がちょっとハニカミながら、「僕の彼女です。今日は手伝ってもらっているのです・・。」と。 スラッとしたきれいな女性が、奥の事務所から出てきてペコッと頭を下げました。 「よろしくお願いします。」 ふいに私も何だかうれしくなり、 「そうなのか、この仕事は一人じゃきっと大変だから手伝ってあげてね。」なんて。 それから、その問題の箇所を調べてみると、やはり何のことはなく、簡単な修正で金物が正常に動くようになりました。 「すみませんでした。わざわざ来て頂いて。」 いいよ、いいよ、はははっなんて言いながら帰ってきたのです。 でも、よく考えたら、鈴木君は本当は金物のことをみてもらいたかったのではなくて、彼女を紹介したかったから呼んだのでは・・・、なんて思いました。 だって、前に鈴木君にあった時に、そういう話をしていたら、とてもうれしそうだったから。 二人で一生懸命がんばってくださいね。 さあ、明日も引き続き東村山なので今日は定時で帰って早く寝ましょう。
by freehandimai
| 2008-09-22 14:22
| 家具
|
ファン申請 |
||