|
![]()
検索
カテゴリ
[SPECIAL FEATURE] オーダーキッチン ![]() オリジナルスピーカー ![]() -------------------------- vol.02 独特なデザインその1 vol.01 カウンターの上を魅せる [BOOKMARK] FRIED BAND LUCCA Salon de Causette kona salon パンノオトBEGEL RAMBLASchocolateria ものヅクリ Kato Kumi TakatsukaCakeStudio テモテナシ savoir-vivre ica associates inc. studio acca CHIBAMANABUARCHITECTS 福原正芳 MA設計室 P's supply homes naughty お料理教室-季節の贈り物- ふるた果樹園 Hot! samukawa 最新のコメント
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 more... ライフログ
記事ランキング
画像一覧
|
![]() その時は私が留守で、父がお話を聞いたのだそうです。 そういえば、何となく「この前美容師をされているHさんのおうちが・・。」と父がむかし話していたのを思い出しました。 それから、「もう少しいろいろ考えてみます。」と言うことになり、それっきりだったのですが、つい先日こういうふうにお電話があったのです。 それからまもなくこちらまでいらっしゃって、この数年の間、どうだったのかとお話をしてくださりました。 その日、Hさんは、あれから、他のかたに家具をお願いしようと考えたりといろいろと悩んでいたのだそうですが、やはり私たちにお願いしたいのだとおっしゃってくださいました。 そして今日、「百聞は一見に如かず」と言うことでHさんのお宅にお邪魔してきました。 静かな山荘のような雰囲気で、玄関に入るとフワッと木の香りに包まれました。 「どうですか、イマイさん。」そうHさんに尋ねられます。 「私はね、もうイマイさんの家具がこの家にぴったりだと思っているんですよ。だから、細かい部分についてはあんまり考えていないんです。イマイさんの直感でいいと思う形を考えてほしいんです。」 いやあ、うれしい言葉ですが、とっても責任重大です。 もともとあまり意識して「デザイン」しようと考えたことがなかったので・・。 それでも、家の空気やHさんのお話から手がかりを掴もうといろんなお話をお聞きします。 滞在させて頂いた数時間でモヤッとですがその印象を掴んできました。 さあ、がんばって考えてみましょう。 と思った矢先に、会社で雰囲気を再確認するためにあれほど撮ろうと思っていた写真を撮り忘れたことに気づき、さらに採寸したスケッチを見返すと、1ヶ所寸法を取り忘れてしまっていました・・・。いけませんね・・・。 あのリビングの圧倒的な印象とHさんの褒め言葉に何だか舞い上がっちゃっていたのかなあ。
by freehandimai
| 2008-07-01 18:22
| 考える
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||